大竹雅子の夫の哲夫です。
5月から故郷の横浜に移り闘病していた雅子は先月22日に入院していた病院で亡くなりました。穏やかな死顔でした。
葬儀は横浜で29日に行いました。
これまで雅子と仲よくしていただき、ありがとうございました。
大竹哲夫
※本ページは広告による収益を得ています。
神奈川出身者として喜ばしい。tvk開局50周年特別番組「saku saku 2022 ~復活の呪文 らえからむきとんせんぃゔいらし~」ばかばかしいけど、原文ママの擬人化初めて見た!一夜限りの復活、TVerで配信中♪PCからは次のURLで見られたよ。 https://tver.jp/episodes/epm8amgoxp
この花を見ると思い出すのが、松任谷由実の歌「ハルジョオン・ヒメジョオン」。荒井由実から松任谷由実になって初のアルバム「紅雀」収録の、切ない名曲です。オフィシャルYouTubeチャンネルライブ動画 https://youtu.be/dYFayZy2CUQ おやすみなさい。
日中、新宮の鍼灸院へ。帰路、夫婦で七越峯の新緑(イチイガシ、アセビ等)を見たり、リニューアルした湯の峰温泉公衆浴場の、家族湯(貸切30分)に行ったり。新しい温泉はかつての趣とは違いますが、シャワーやボディーソープもつき、屋内にもトイレがあり、便利です。家族湯は思ったより狭く、なぜか風呂桶が1つ、椅子が2つという点が謎でしたが(仲良くないと取り合いになりそう?)、泉質はやはり湯の峰温泉。成人2人か、親1人子1人ぐらいで入るのが丁度良いかも。詳しくは熊野本宮観光協会のサイトをどうぞ。 https://www.hongu.jp/onsen/yunomine/tuboyu/
熊野本宮大社公式YouTubeチャンネルによる中継、大斎原から高台の現在地へ、本殿が明治の大水害から正遷座されて130年目の例大祭。湯登神事、本殿祭、渡御祭の記録が閲覧できます。渡御祭(斎庭神事) https://youtu.be/JKdZlh6kBTw 34分あたりから法螺貝の音が聴こえ、37分30秒頃、渡御行列が到着。献饌や祝詞奏上の後、氏子青年会有志による神楽・大和舞、巫女舞奉奏(ここ数年、本宮では八咫烏舞とも)。大和舞、やはり大好きな曲だと画面越しに応援しながら感激。
久々に御田植神事も、例年“咲楽(さくら)神輿”を担ぐ方々により奉納されました。
来年は通常の祭りが斎行できてほしいですが、稚児以外の子ども役を大人が務めることで神楽が繋がった、良い試みだったと思います。続いて熊野修験者による採燈大護摩法要もあります。
他の記録は公式をご参照下さい。 http://www.hongutaisha.jp/20220411-livestreaming/