昨日、ベルギーでテロが起こりました。テロが世界中に拡散している現実には暗澹とさせられます。
圧倒的な不平等が弱者によるテロを生んでいるのでしょうから、テロをなくすには強者が変わるしかないと思うのですが、強者はテロが起ころうとも今のままがよいと考えているのでしょう。
私は熊野を世界的な観光地、世界的な聖地にしたいと願っていますが、観光は平和でなければ成り立たないものです。
観光は、国際平和と国民生活の安定を象徴するものであって、その持続的な発展は、恒久の平和と国際社会の相互理解の増進を念願し、健康で文化的な生活を享受しようとする我らの理想とするところである。また、観光は、地域経済の活性化、雇用の機会の増大等国民経済のあらゆる領域にわたりその発展に寄与するとともに、健康の増進、潤いのある豊かな生活環境の創造等を通じて国民生活の安定向上に貢献するものであることに加え、国際相互理解を増進するものである。
(観光立国推進基本法の前文より)
観光は平和あってのものであり、また観光は宗教や文化が違う人たちの間の相互理解を促すきっかけとなります。
平和であることと、国内が安定していることは、観光産業にとって最も重要な事柄だと思います。
熊野本宮大社の旧社地の「南無阿弥陀仏」と刻まれた石碑の前で執り行なわれる一遍上人月例祭に参列した今日、あらためて自分が目指しているものは究極的には世界平和なのだなと思いました。
異なる宗教や文化を持つ人たちが異なったままに共に暮らしていける世界。
自分が生きている間には実現できなさそうですが、それでも。
熊野は神仏習合で栄えてきた聖地です。