昨日、Nagi(ナギ)という名前の生理用品の新ブランドがスタートしました!
はくだけの生理用品、ナプキン不要の吸水ショーツ。
https://nagi-jp.com/
🍃はくだけの生理用品🍃
— Nagi (@Nagi_officialJP) May 27, 2020
Nagiはわたしたちの身体ともっとうまく付き合うために生まれた、1枚でも使える吸水ショーツです。🍃洗うことで、何度もくり返し使用することができます。
経血量やライフスタイルに合わせて選べる3タイプをご用意しています。こちらからチェック👉https://t.co/spoGPqC6e6 pic.twitter.com/dNPAATf88d
和ぎ、凪、薙ぎ、梛。
ナギといえば熊野の御神木ですし、それに生理用品ということですので、熊野の神様と和泉式部の歌のやりとりが思い浮かびます。
平安時代中期の女流歌人・和泉式部が熊野詣をして、あと数kmという所まで来たとき、にわかに生理になった。これでは本宮参拝もできないと諦め、彼方に見える熊野本宮の森を伏し拝んで、歌を1首、詠んだ。
晴れやらぬ身のうき雲のたなびきて月のさわりとなるぞかなしき
すると、その夜、和泉式部の夢に熊野権現が現われて歌を返した。
もろともに塵にまじはる神なれば月のさわりもなにかくるしき
そこで和泉式部はそのまま参詣することができたという。
またナギと女性ということでは、戦国時代に熊野信仰を全国に広めた女性宗教者熊野比丘尼は、梛の葉を配って人々に喜捨を求めました。